4月14日(日)、朝から強風が吹き、午後になっても一向に収まらない中、14:00PM、第2弾の風船1000個を参加者大人194名・子ども51名の合計245名でリリースしました!
風船は、南南西の風速2.5m/sの風に乗って、北北東方向の玄界灘上空へ飛んで行きました。
数秒後に、トラックの扉を開け、残りの風船をまとめてリリースした時には風速12.5m/s。
この突風で、風船が真横に流され一部が竹やぶに突っ込むというハプニングもありましたが、竹やぶにひっかかった風船はのちほど取り外し、飛ばしなおしました。
より大きな地図で
原発なくそう!九州玄海訴訟「風船プロジェクト」第1弾 飛散結果(中間報告) を表示
赤印:第1弾
青印:第2弾 http://goo.gl/maps/QEZdW
【第2弾 発見情報】(連絡受付順)
連絡日時 | 発見日時 | 連絡場所 | 原発からの距離(約) | |
① |
4/15 09:20 |
4/14 17:45 |
山口県光市 自宅の庭で拾った
|
201km |
② |
4/15 10:00 |
4/15 09:30 |
山口県柳井市柳井大屋 自宅の庭で拾った
|
217km |
③ | 4/15 13:20 | 4/14 17:00 | 山口県熊毛郡田布施町波野 自宅の庭で拾った | 210km |
④ | 4/15 14:50 | 4/15 10:00 | 広島県江田島市江田島町江南 | 256km |
⑤ | 4/15 15:10 | 4/14 23:30 | 山口県岩国市周東町上久原 自宅の車庫で拾った | 215km |
⑥ | 4/15 21:14 | 香川県三豊市高瀬町比地中 自宅近くの田んぼ | 365km | |
⑦ | 4/16 13:20 | 4/15 夕方 | 徳島県名西郡石井町 石井小学校前 | 431km |
⑧ | 4/16 15:00 | 4/16 13:00 | 山口県柳井市日積 畑で拾った | 221km |
⑨ | 4/18 9:20 | 4/18 8:10 | 香川県仲多度郡多度津町西港町 今治造船丸亀工場 | 370km |
⑩ | 4/19 11:58 | 4/17 16:30 |
山口県大島郡周防大島町 親戚の墓の花にひっかかる |
223km |
⑪ | 4/19 13:00 | 4/17頃 | 山口県熊毛郡平生町 ウォーキング中、田んぼの中 | 212km |
⑫ | 4/22 9:50 | 4/20 8:00 | 山口県岩国市周東町祖生 しいたけを見に行って、山の中 | 220km |
⑬ | 4/24 18:15 |
徳島県美馬郡つるぎ町一宇 黒笠山 |
388km | |
⑭ | 4/27 15:43 |
4/27 昼過ぎ |
愛媛県松山市睦月 睦月島 | 266km |
⑮ | 5/ 8 12:30 | 5/4 | 徳島県三好市(旧東祖谷山村)の山中 | 366km |
⑯ | 5/ 8 16:00 | 5/8 |
山口県下松市笠戸嶋尾郷
|
193km |
⑰ | 5/13 10:55 | 5/4 | 広島県豊田郡大崎上島町中野 | 293km |